ごぎょうブログ

鍼灸マッサージ院ごぎょうのブログです
開業前や開業後のあれこれを綴ります

2019-06-06

据えてよし、煎じてよし、食べてよし!

みなさんこんにちは、


家の軒下や公園の日陰に咲いているアジサイに、

梅雨の気配を感じている今日この頃です。



突然ですが、ごぎょうではお灸をよく使います。

ツボを温めて五臓を補ったり、凝って硬くなってしまっているツボに熱を取るお灸をしたり。

用途は色々ですが、すべては『もぐさ』のチカラです。


もぐさの原料は【ヨモギ】です。


乾燥させたヨモギを臼でくだき、葉や茎を取り除く作業を何度も何度も繰り返します。

すると、少量のフワフワした毛のようなものだけが残ります。


これが、『もぐさ』です。


『もぐさ』は、乾燥したヨモギ200gからわずか1gしか取れないのです。


とっても貴重ですよね。



また、もぐさには良質もぐさと、粗悪もぐさがあります。


どっちがいいという訳ではなく、用途によって使い分けます。


このような、黄色くて柔らかい良質なもぐさは、

燃焼温度がマイルド。

ツボを補ったり、体を温めたりする時に使います。



一方、


このような、やや黒っぽくて、揉んだ時に堅いものが粗悪もぐさです。


燃焼温度が高い分、

肩がこり固まって熱を帯びている時や、膝関節痛など、

熱を取る時は粗悪もぐさが有効です。



冷やした方が熱は取れるんじゃないか、と思いますが、

そうじゃないのがミソです。


痛みや凝りの原因は、五臓が弱ったことで発生した熱=虚熱によるものと考えています。

いわゆる、風邪の発熱とはちょっと違った概念です。


弱りからきた熱なので、自力では発散することができず、

あっちこっちの経絡に飛んでいっては悪さをします。



そこで、発散できるくらいの熱量にして、外へ逃がします。


この場合は、熱を取ってくれる粗悪もぐさが有効です。


ヨモギは生薬として漢方に、

また、よもぎ餅として食材に使われたり。


あらゆる形に変化して私たちの生活に溶け込んでいます。


お灸がもっと身近なものになって、

みなさんの生活に浸透していけばいいなと思います。


ごぎょうでは、熱いのを我慢したり、痕が残るお灸はしていません。

(熱を取るお灸は少し熱を感じることがあるかもしれませんが、熱が抜けてスッキリする熱さです。)


ジーンと温かくて、おなかが動き出すような、やさしいお灸をしています。




鍼灸マッサージ ごぎょう

ご予約についてご予約について

お電話でのご予約
03-6425-734603-6425-7346
  • 営業時間
  • 平日10:00~19:00(18:00最終受付)
    土日祝9:00~19:00(18:00最終受付)
  • 定休日
  • 毎週火曜日
インターネットでのご予約

パソコンまたは携帯(スマートフォンもOK)のインターネットから24時間ご利用頂けます。 予約画面からご希望のコースと時間を選んでその場でご予約頂けます。

ネット予約ネット予約

ご予約QRコード
QRコード